コラム

column

防水工事現場でも墜落制止用器具は重要!新規格と旧規格って?

こんにちは!神奈川県藤沢市を本拠地とし、関東一円で雨漏り調査・雨漏り修理・防水工事を行っております株式会社むすぶです!
対応できる防水工事は多種多様であり、シート防水・ウレタン防水・FRP防水等となっております。
雨漏り修理・防水工事を行う際、高所での作業が発生する場合もあるでしょう。
弊社は従業員の安全を守る対策を行っており、作業員一人一人に対してのフルハーネス講習も徹底している業者です!
今回は、作業員の命を守る墜落制止用器具に関する記事となっております。
ぜひ最後までご覧ください!

墜落制止用器具の新規格・旧規格

腕組・男女
墜落制止用器具は近年、法改正となり大きく変化しています。
2019年2月に労働安全衛生法が一部改正され、墜落制止用器具もそれに伴って名称や規格が変更されました。
中でも大きな違いは、法律上の名称が変更されたことです。
現在では、「墜落制止用器具」ですが、以前は「安全帯」という名称でした。
また、法改正が施行された2019年2月1日から2022年1月1日までが、旧規格から新規格への移行期間となっております。
2022年1月1日にてその期限を迎えたため、2022年1月2日からは旧規格品の「安全帯」と呼ばれる器具は廃止され販売も使用も禁止となったのです。
防水工事業者はきちんと新規格である墜落制止用器具を使用する必要があり、従業員の安全性の確保を行う必要があります。

新旧規格フルハーネスの特徴

表記

「墜落制止用器具」または「墜落制止用器具の規格」と記載があるものが新規格品となります。
一方で、「安全帯の規格」と記載のあるものは旧規格品です。

ショックアブソーバが大きくなった

新規格ではショックアブソーバの伸びが旧規格の約2倍になっていることから、新規格は旧規格よりもショックアブソーバが大きいです。
これにより、作業落下時の衝撃が少なくなり、安全性が高くなっており作業員の命を守ることにつながっています。

安全教育にも力を入れる業者です!

ペン・電卓
株式会社むすぶは、作業員一人一人の安全を守るために安全教育にも力を入れており、事故ゼロへとつなげております。
在籍作業員たちは、フルハーネス講習を受講しており、高所での作業において十分注意しながら施工を行うことが可能です。
会社全体・作業員一人一人の安全意識が高い、防水工事業者へ依頼しませんか?
ご要望等ありましたら、ぜひ株式会社むすぶまでご依頼ください!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。